8/6
広島原爆の日であり
長野の祖母の誕生日でもあります。
明治43年生まれ
**108歳**

「何もいらない。手紙が嬉しい(^^♪」
というおばあちゃんにカードを贈るのが、いつからか恒例になりました。
今年は紙刺繍に挑戦!!
刺繍糸の代わりに、普段編み物に使っているコットン糸で♪
お祝いの花火どーーん(≧▽≦)
左下は、諏訪湖花火大会の水上スターマインをイメージしたよ。
そう見えるような見えないような・・・
手作り感満載の仕上がりですが、
ま、こんなもんだ( *´艸`)
気持ちはいーーっぱいこもってます!!
今年もまたこうしてカードを贈る事ができた事、
それが何よりも嬉しい(#^.^#)
そこにいてくれる事
それが幸せ♡♡
明治、大正、昭和、平成・・・
大変な時代を生き抜いてきたおばあちゃん。
私には想像する事もできないような人生。
いつだったか、
「私の誕生日は広島の原爆の日なんだ」とポツリ話していた事を思い出します。
優しくて
強くて
控え目で
働き者で
大好きな大好きなおばあちゃんです♡
夏休みに会いに行くね!!
早く会いたい(#^^#)